書き込みエラー原因判明

ヨドバシ経由で調査依頼していた太陽誘電から結果報告が届いた。

拝啓
時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。日頃は弊社製品を
ご愛用頂き、ありがとうございます。
この度は弊社製品において、大変ご迷惑をおかけしました事をお詫び
申し上げます。
さて、ご返却いただいた弊社製品につきまして確認いたしました。バル
ク内に挿入されていたディスクは51枚で、製造ロットが2 ロットある事
を確認しました。この2ロットについて、製造履歴を調査しましたところ、
各々のロットがそれぞれ別の日に梱包されていることを確認しました。
弊社所有の評価装置を用いて、ディスクの未記録特性を確認しました
が、良好で問題ありませんでした。
念のため、一般的なドライブ(PLEXTOR PREMIUM / TEAC CD-W552G)
を用いて、32倍速にて記録を行いましたが、正常に最後まで記録がで
き、記録特性も良好で問題ありませんでした。

PLEXTOR というのは最高級のドライブで TEAC CD-W552G は普通のドライブ。どっちでやっても問題ないという回答だ。
我が家の BUFFALO のドライブもだいぶ使い込んでいるので、ちょっとあやしい。CD制作の頼まれ仕事も多いことだし、高級機種の PLEXTOR を導入することにした。
PLEXTOR PX-716UF インターネットで注文し今日届いた。さっそくソフトをインストール、試してみるとびっくり、やっぱりエラーが出る。サポートに電話したり、インターネットで調べたりした結果、Windows OS 自体の問題らしい。長く使っていると突然おかしくなったりするらしい。やれやれ。OS のインストールしなおしか。
それでは、Linux ではどうか。Knoppix を起動したら軽く PLEXTOR を認識してくれて、root で k3b という CD-R 制作ソフト起動、最高速度で動作することを確認した。もう CD-R 制作に Windows を使わなくてすむ。めでたしめでたし。

PLEXTOR